CLOSE
MENU CLOSE

APPROACHコープライフサービスの取り組み

1コープのがんセミナー

コープライフサービスでは、国民病といわれるがんに対する啓蒙活動も行なっております。
組合員の皆様に、がんに対する学習を深めていただくとともに「早期発見・早期治療」の大切さ、万一がんになっても立ち向かっていけることをご理解いただくために「コープのがんセミナー」を2006年から、開催しております。
合わせて、小児がんを支援する団体「ゴールドリボン・ネットワーク」の活動に協賛しております。
また、2021年8月、がん治療が必要になった従業員が働きながら治療を続けられるように、治療と仕事の両立に資する休暇制度や勤務制度を整備している「かながわ治療と仕事の両立推進企業」のプラチナクラスに認定されました。

2映画の無料上映会

2015年より、日ごろのご利用への感謝と、コープライフサービスのサービス事業をより詳しく知っていただきたいという趣旨で、映画上映会を行っています。神奈川県と静岡県で年2回開催しており、毎回ご好評をいただいております。

3終活フェア・グリーフセミナー

終活フェア
人生を生き生きと過ごすために知っておきたい「終活」のこと。花祭壇の展示や音楽葬体験、葬儀・相続相談など、「終活」に向きあう時間をご提供します。ゆきげ葬のコープライフサービスがお手伝いします。
グリーフセミナー
大切な人を失うと、残された者はいままでにない感情を抱き、さまざまな影響を受けます。セミナーでは、そんな感情とどう付き合っていくか、そんな方をどうサポートしたらよいのかについてお話しします。
今から始める老い支度
セカンドライフを考えることで、「これからの人生」が豊かになります。誰でもいつかは迎える老いに備え、第二の人生をどうデザインするかについて考えるセミナーです。
コープライフサービスが静岡県の諸団体と共催しています。

4応対改善の取り組み

コープライフサービスでは、組合員の皆様に気持ちよくお問い合わせやご相談をしていただけるよう、電話での応対改善に積極的に取り組んでいます。
今後も教育研修を充実させ、組合員の皆様によりご満足いただける電話応対をめざしていきます。
テレフォンマナー研修の実施
「一人ひとりの組合員の声に真剣に向き合い、ご要望を正確に聴き取る」をテーマに、テレフォンマナー研修を実施し、電話応対の品質の向上に努めています。
通話モニタリングの実施
電話応対の実施状況をモニタリングし、オペレーターへのフィードバックを行っています。

5「組合員の声」への取り組み

コープライフサービスでは、組合員の皆様から寄せられるさまざまなご意見・苦情などの「組合員の声」に対し、真摯に対応させていただき、業務の改善につなげていくことが重要であると考えています。
「組合員の声」を伺うための取り組み
貴重な「組合員の声」を広くお伺いできるよう、さまざまな取り組みを行っています。
保険相談のアンケート
保険相談をされた方に、対応やご提案へのご意見を伺っています。
チケットサービスのご利用アンケート
チケットを購入された方にアンケートを送付し、サービス内容やご利用いただいたレジャーランド・コンサートなどに関するご意見を伺っています。
リフォームのアンケート
リフォームをご利用いただいた方にアンケートを送付し、内容のご満足度や提携会社の対応などについてご意見を伺っています。
ご葬儀のご利用アンケート
ご葬儀をご利用いただいた方に内容のご満足度や提携会社の対応などについてご意見を伺っています。
「組合員の声」に応えるための取り組み
組合員から寄せられるさまざまなご意見・苦情などは、速やかに集約・分析し、業務改善に結びつけています。
改善事例
チケット販売において、「S席なのに後ろのほうだった」という声が寄せられました。
劇場によってS席の定義が異なり分かりにくかったため、2014年2月より、チケットの説明に「S席は1階S列まで、2階席はF列まで」のように記載。可能な限り、具体的な階数・列番号を表記するように改善いたしました。